「 2004年06月 」一覧

2004年6月14日(月)の日記

映画占い

 ただいま(=゚ω゚)ノ
 そしてハルヒビ経由で映画占い。

あなたのキャラクターは
「リバー・ランズ・スルー・イット」 で
  ブラッド・ピット が演じた、 ポール です。

 お、おれはサマなんか──やっちゃ、いねぇ……
 レッドフォードにはスパイゲームでもボロボロにされてたなあ>ブラピ と敢えて誤解を招く表現。どっちも好きだからいいけどねん。



2004年6月12日(土)の日記

【中国】日中境界海域で資源採掘施設 [05/28]

 こちらのミラーだけど更新はこっちのが速い? 現行スレ関連スレ?

HERE WE GO AGAIN / SR-71 脊髄反射レビゥ

 「ぽち。」から半月とあるDVDとあわせて注文したら遅い遅い。

  • オープニングチューンはホムペで公開していたアクセルローズでちと萎え
  • 「♪パラサイトヒッキー37歳無職ロン毛のメタラー」
    うるさいほっとけバカヤロウ
  • 前半特に(1)~(5)までなんか退屈
    そんなのは他のメロコアバンドにやらしとけ
  • 1stはポップ風味2ndはあざとい泣かせという売りがあったが今回は何がしたいのやら
  • ベースが淡泊で全体に音がチープに感じるのは気のせいか耳のせいか
  • 後半ようやく聞き込めば面白いかも、という曲が幾つか
  • とりあえず2ndの奇跡は続かなかったようだがメンバー総替えだし仕方ないか
  • まあ一聴で切り捨てるのもアレなんでしばらくはヘビロ予定

 あまり関係ないが、赤のクリアというとつい「ベンチャーズ・プレイ・テルスター」のカラーレコードを思い出してしまう。まだ取ってあんのかな。そういえばCDも買ったはずなのに行方不明だ。

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Shakedown
BOB SEGER
“Beverly Hills Cop II (Motionpicture Soundtrack)” [1987]

 1はグレンフライだけでも、3だって大概豪勢なラインナップだけど主題曲が一番好きなのはコレ。当時ですら「えーっ」という感じの起用ではあったのだが、あの髭面がMTVで何度もドアップになるのは何となく痛快にも思えた。でも髭でMTVというとやっぱZZTOPか。

 激しく揮発性なネタだがワロタので。

 スガくん君はここで何を。


2004年6月11日(金)の日記

Human Interface Guidelines

 セレスさんち経由で復刊ドットコム。わたしも一度読んでみたい。
 一応Windowsにもこういうものが存在したりしたんですが、M$自身が(OfficeやIEで)ガイド破りを何度も繰り返してしまったこと、開発者側にそういう意識をもたせるだけの説得力がなかったことが『Windowsのインターフェースにはポリシーがない』みたいな言われ方をする要因だったのかも。
 個人的にはこのデザインガイドが忠実に守られていればWindowsの操作性はそれなりのものになっていたと思います。というかWin95以前はウィンドウ操作を含めて基本的にマウスを使わない人だったので、これに沿わないアプリの使いづらさは人一倍体験している自負も<そんなものは要りません
 でもまあ、Startメニューがプルアップであるという時点で十分萎え要因ではあったな。導入後2秒でプルダウンにしたけど、行儀の悪いアプリに何年悩まされたことか。

amazon>ペリカン

 発送完了メールから妙に時間がかかると思い配送状況確認したら「持戻不在」になってた。でもその日その時間は確実に部屋にいたので電話確認したら『階下より電話したら不在でしたので不在票を投函し持ち戻った』とのこと。
 確かに固定電話にはワンギリが2回ほどあったが、メッセージのひとことも残さないことから推察するに『4階まで上って確かめるのがめんどくさかった』のだろう。うちはEV無しだししんどいのはわからんでもないがそれは仕事だ、サボんなよ。
 実際これまで在宅時にamazonからのペリカンを受け取りそびれるようなことはなかったし、不在票も集合ポストではなく玄関ポストに投函されていた。おそらく地区担当ドライバーがDQNに代わったのだろう。というわけで明日は躾けの日。

e-Note 2

 Windows CE.NET 4.1を搭載したサイプレスの巨大PDAe-NoteケータイWatchレビュー)の後継機が、今度はWindowsXPを搭載して登場。XP Homeということでピュアタブレット型ではあるがTablet PCではないという位置づけか。
 無線LAN(802.11b準拠)と30万画素CMOSカメラ搭載で20GB HDDにCrusoeの800MHzというなんとも微妙なスペックだが、8.4型で236mm×175mmのA5ファイルサイズがどの程度評価されるか。似たような感じのFIVA MPC-701M30245,490円、さすがにそんな価格帯ではないだろうが、なら一体いくらだったら転べるのだろうかと考えては「うーん」と唸るばかり。

ファウスト

 SUZUNEさんに反応いただいたのでチェキしに行く。
 あー、これ本屋とかHMVとかで何度か手に取ったことがあります。装丁としては確かに面白いことやってんなと思いましたが、中身はパラリと見た限り興味をそそられなかったので一度も買ってません(笑)。有名だったんでつね。知らんかったひと。
 今回はできるだけ普通っぽい本にしたいなという思いがありますが、こういう変なのも試してみたくはありますな。仕事絡みだと大して遊べなかったし。でも最大の問題はネタ(原稿)を集める方だったりして。もうネタすら書き貯めゼロでつよ(つД`)

夏のATOKすいすい入力フェア

 ジャストのDMには有償辞書の案内しかなかったから見落としてますた。

(3)麻雀用語データ(698語) 例:一盃口、裸単騎、二翻縛り
~中略~
(8)インターネット掲示板用語データ(249語) 例:キボンヌ、禿同、_| ̄|○

 タン「ヤオ」すら表示できない環境で意味はなかろうと思いつつほぼ一発変換できる自分の環境にorz
 そして誤変換を元に広まった単語すら包含しようとするATOKの節操のなさにorz


2004年6月10日(木)の日記

今日の懐メロ on ネットレイディオ

Too Late To Say Goodbye
RICHARD MARX
“Repeat Offender” [1989]

 かかったのは別の曲だが(御推察の通り(5)ですた)、ここまでの彼の本領はむしろこの(4)とか(2)であると信じて疑わないので敢えてこちらを。バラードシンガーとみなされるのは激しく遺憾ナリ。

 セルフタイトルの1stのレビューも泣かせるのう。Robbie Nevilと松田聖子のアレは結局聴いてない。思い出が壊れそうでさ。

では、「総研」とは何だったのか。

 『カンパニー』原義の残滓……というのは格好つけすぎだしきっと実情にもあってないな。
 結局のところ、政策実現能力を担保するものがなくなったのが凋落の直接的な原因なのでは、と思う。「あそこが噛んでるなら大丈夫だ」と思わせるだけの力が、もう市場のどこにも見あたらないということだろう。

 総研の迷走は確かに1997年ぐらいから感じられた。出てくる提言もおざなりで総花的なものが多くなったと思う。自分たちの母体に体力が無くなってきていることを実感した時期でもあるだろう。

 即結果を求められない部署にもようやくバブル崩壊の波がようやくやってきたのだ、という見方もできる。しかし、政府が長期的視点に基づいた動きをしていない今こそ、ちょっと調べれば場当たりの言い逃れが露呈するような答弁に終始している今こそ、説得力のある視点と調査研究に基づく提言が求められているような気がする。

 それを担うにはまだ日本のNPO、NGOは力不足じゃなかろうか。最初に書いた「政策実現能力」をシェアする適切な相棒を見つけないことには。

ナツメロ洋楽(仮)@2ch掲示板

 板の存在自体に気付いてなかった罠。久々にアクティブ化しそうで危険だよこれは。
 でもこの括りの板じゃどのスレも短命そうだよなあ。重複スレなんて言い出したらキリがなくなりそう。

今日の懐メロ from ライブラリ

Luka
SUZANNE VEGA
“Solitude Standing” [1987]

 昨日からタイトル繋がりで。前にも書いたけど、この曲はいつ聴いても泣く。

 初めて、そしてラジオで何度か聴いた頃には「ルカ」という名前が男児のもの(Luke)だという認識がなかった。だからむしろ女性と女性の会話のように想像していたのだけど、どこか引っかかるものを感じて歌詞カードを手にしたのだった。それが大後悔時代の始まりとも知らず。

パネリーナ改

 若松でこれを2.5インチHDD積めるようにKAIZOしたのを売るらしい。
 SVGAタッチパネル液晶とのことだが、デジタイザモデルはXGAのみとあるのでお絵描きとかは無理っぽいねえ。

IBM 05K8921 (FDD/DVD COMBO for TP390E and later)

 う、$195.00か。
 でもちょっと遅かったな。390XでDVDみたい欲求かなり下がっちゃったし。

どれくらい楽しめる? 日本の「美少女ゲーム」

 燃料キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
 さあがんばれ。