「 昔の日記 」一覧

限定しないでおくれ。

 AVヲチから割と普通に使えそうなデザインの腕時計MP3プレーヤ。

カップル向けPOPデザインMP3ウオッチ

 そういわずに独り身向けのも出しとくれ。
 ブルーはターコイズと別にネイビーつーか綺麗な紺色が欲しいな(ちとダサ目モデルにはあるのに)。柑橘系オレンジもあったりするといい。
 ていうかコレ、確かに商品としての旬は過ぎまくってるんだけど中身がよほどの地雷でもない限り普通に売れそうな気がする。実際わしも上に挙げた紺もしくはオレンジがあったら即ポチしてた(たまたまの私的な事情もあるけど)。オサーン感覚か?



今日のえーっ。

「捕獲」と届けたイグアナ 実は女性のペット
 「体長は約百五十センチで体重約五キロ」って凄いな。それをとりあえず四年間はちゃんと飼育してたわけか。無責任だー、とか簡単に責められない気分。
ユニクロ、「GAP」に挑戦状 米へ今秋出店
 今日はビブレでぱんつ買ってきますた。GAPもユニクロもいまだに入ったことありませーん。三宮のOIOIもなんか入る気しねえ。単に老いたか?
ドコモ:オペラ、公衆無線LANに初対応のFOMA開発
 最初がDoCoMoかよおお゚・(つД`)・゚・
 実物触ると超安っぽいNOKIAのアレより良さそうじゃないか。くそっ。
京セラ、CONTAXブランドのカメラから撤退
 がーんがーんがーん。
 コンタといえばRTSを最初に思い浮かべてしまう標準を超えられないオイラの脳内はまさにシリーズ1/1000SECリプレイ中。
 オムニバスな二巻の方が圧倒的に好きだったけどな。いまだminolta XDに惚れてる(A-1を憎んでる)のは最終話のXEなおねーさまのせいだったりするかもしれない。それに絞り優先が好き(人撮るの大好き)だったからキヤノン選ぶ余地無かったしー。
タイムズメリケン
 微妙に時事ネタでもないけど来週から始まるので。GWや夏休みに神戸来られる方ドゾー、みたいな。でも微妙に地元を意識したプロモーションだったりするなあ。よくわからん。
月刊WindowsUpdate 4月号
 自動更新が来ないなあ。
 というわけで久しぶりにIE経由のUpdateを。
 職場のIEはJavaScriptもActiveXもダダ通しだけど更新はされてないっぽい。フィルタ通してるとはいえ大丈夫なのかしらん。ガチガチっぽい割に意外とスラドやうちが見れたりするんだよなあ。ハルヒビやhiraxはダメなのにさ(知名度の差か)。
 blogの更新はさすがに気が引けて試せません_| ̄|○

Windows 2000にMS05-019のパッチ適用でスループットが大きく低下

 ……うが、もうノートに当てちまったよ。そのままシャットダウンしたからどうなってるかわかんない。そのまましばらく忘れてそうな予感。


フタコイオルタ。

 客層考えずエントリごとコロコロ内容が変わるのは人生の仕様です。

>futamin< 蒼穹 じゃない創聖のアクエリオン第二話終了
>futamin< そして高河ゆんラブレスは果たして30分かけて見る価値があるのだろーか
<ise> んなもんいいからフタコイオルタ見ましょうw
>futamin< とりあえずOPは今のゆん絵を再現してるな……
>futamin< なんか前とは全然違うとゆー話だけどっかで見ましたが
<ise> 前の知らんけど多分前のと全然違う
>futamin< 前のは迂闊にも第一話見て警戒音警戒色にヤラレて以降スルー
>futamin< 別に名前呼ばれて不快だったからじゃないよー
<ise> フフフw
<ise> よかったですね今回はフタバさんですよw

 なーんてことをほざいていたわけですが。
 うはー。間がすべてだった。ステキすぎ。
 警戒色はともかく警戒音バリバリだったしオープニングの段階では微妙なイケてなさを感じ取ってしまったりもしたのですが、缶ビールミサイルとか金田光とかどうでもいい部分を除いてもすんげえ面白かった。
 いや、ビューティフルドリーマーじゃんとか言われたら返す言葉もないが。
 果たして第一話はどんな展開だったのやら(;´Д`)
 ついでに録った極上生徒会もずぇんぜん期待してなかったわりにはそこそこ見れた。てなわけで結局今期も4~5本はアニメ見ることになりそうでふ。


正直に言ってしまうと。

 前にも言うた通りわたしゃ神戸に住んでいられるだけで人生の5割ぐらいが自動的に満たされてしまう人なので、例えばその上に職場がドアツードアで30分未満だとか、リーズナブルな食堂があるとか、別の部署とはいえおにゃのこが(若いの若くないの取り混ぜて)たくさんいるとか、曲がりなりにも自らのスキルを活かせそうな仕事であるとか、それ以外の新しい事にもいっぱい触れられそうだとか、今のところ帰る途中に三宮寄ってしまえるような時間に退けてるとか、月額差額410円で三宮までの定期が買えてしまうなんて事態に遭遇してしまうと(たとえ職場でメールが使えなくても建物内全面禁煙でも前の会社より給与低くても一年先までしかわからない出向契約であっても)ええんかしらこんな恵まれててー、と悶えてしまうのです。

 なんか前向きですよー。しーっかり充電したせいかもしれませんが。

三宮陸橋from交通センタービルその2三宮陸橋from交通センタービル