「 昔の日記 」一覧
WinAMPで懐かしクリップ。
実は初めて「WinAMP側から」覗いてみたんだけど、探すまでもなく結構な曲が現れてエエやんけ、と。以前見たときから随分充実しててビクーリ。
QVGAで300~400kbpsぐらいだけど当時の画質を考えればそれでも十分。興味ある人はWinAMP5のメディアライブラリから攻めるか公式へドゾー。
曲で狙いを付けて探すと悲しい思いをしそうだけど、チンタラ適当に流すにはよい感じ。とりあえずドンテルのPVで燃エス&ドンクラのPVでワロス。iTMS日本のビデオクリップもこれぐらいのラインナップはあるんだろうか?
ぼーっとしてるとあっという間に時間が過ぎるのが危険ちゃー危険。
あと「ビッグママスハウス2」の予告編が完全にインプットされますた。
世紀末微懐メロ伝説その41。
Gipsy Train
TOTO
Kingdom of Desire [1993]
ジェフ・ポーカロの死後に追悼アルバムの形でリリースされた「もっともTOTOらしくない」らしい“HRライク”なアルバム、邦題「欲望の王国」よりオープニングチューン。
どうにもIsolation以上に評判よろしくないらしい。なぜだろね。
やまらーん。
ざっくり1980年代ヒット曲もiTunesに追加。
でもこっちをメインライブラリにする決断にはいまだ至らず。そんなもうドキドキの450曲。
ジャケット埋め込みはあと40曲分。
すべての再エンコードは絶対に死ぬので、とりあえずはiGainでのボリューム調整のみに止め置く予定。それでも3時間とか掛かるので週末へエンキュー。
199501170546
雨も止んでむしろ気持ち悪いぐらい暖かいが、やっぱり10年目の去年と比べると人出は少ないか。
つ[長年日記]