今日の○
ToshiくんからCG! yuhhkiさんからSS!
いいのか、こんなにもらってばかりで……(汗)
今日のX
腑抜けってのは臓物が抜け落ちてるってことだわな。
最近胃と腸の調子がズタボロなせいで、この腑抜けという感覚が実によく判る。つーか正に内蔵が無くなってしまったかのように下腹に力が入らない。
かと思えば石が詰まっているんじゃないかというぐらい重かったり。
・・・しかたねえ、久々に医者行くか。
どーも胃カメラがイヤでなあ。好きなヤツぁいねえと思うけど。
今日のCTRL+S
一太郎10は名前を付けて保存するとき、選択文字列がデフォルトファイル名になる機能を備えているらしい。因みに昔は一行目をファイル名にしていた。
というわけで。
- 文字列を選択していないときは
- ⇒新規保存時にはファイルの一行目
⇒名前を付けて保存時には現在のファイル名
- 文字列を選択しているときは
- ⇒その文字列がデフォルトファイル名
なるようなQXマクロ。
孫の手 for QXのバージョンアップ。できればアイコンも同時に。
・・・したいなあ。うん。
今日の圧縮効率(お試し版)
LZH -lh7- と CAB LZX21 は解凍環境が一般的でないことから SFX(自己解凍ファイル)での書庫作成とした。
秘密のフォルダを試験するかどうかは未定。
相変わらず CAB LZX21はオフィス系文書の圧縮率が高い。
しかしファイル数が多いと途端に遅くなるのが難点。
ZIP はいいトコ無し・・・。
名称 | 『もらとり庵』全ファイル | 某業務全ファイル | 秘密のフォルダ |
---|
ファイルタイプ | HTML/JPEG/GIF/PNGなど | DOC/XLS/TXTなど | MPEG/ASF/AVI/MOVなど |
---|
ファイル総数 | 487個 | 10個 | 個 |
---|
フォルダ総サイズ | 7.76MB | 5.31MB | – |
---|
圧縮後の
サイズ(MB) | LZH -lh5- | 6.51MB | 1.12MB | – |
---|
LZH -lh7-(sfx) | 6.48MB | 0.97MB | – |
ZIP level6 | 6.50MB | 1.00MB | – |
ZIP level9 | 6.50MB | 0.99MB | – |
CAB MSZIP | 6.22MB | 0.98MB | – |
CAB LZX21(sfx) | 6.01MB | 0.57MB | – |