1999年5月6日(木)の○と×

今日の○

 久しぶりに、大学の後輩とばったり職場近辺で出会う。
 どれぐらい久しぶりかというとこれぐらい(大したことなかった)。

 最近、地下鉄の駅とかで知り合いにばったり、というのが減った。
 これは単にオレの帰る時間が無茶苦茶なせいなのか、それともみんな田舎に引っ込んだせいで帰りが早くなっているのか、どっちだろう。

今日のX

 うーん残念。
 結局、第一候補の部屋は埋まっているとのこと。
 暫くは(予定より)ちょっと不便な場所で暮らすことになりそうだ。

 もちろん今のところと比べれば環境は悪くない。近所に工場とか無いし、周りは戸建て住宅がほとんどでいわゆる「閑静な住宅地」だ。
 問題は家の他に何もないこと。
 SATYがあるって言われてもなあ。開いてる時間に帰れねーぞ。
 あと一階が食べ物屋さんなので、カルーチャ(コックロ)がやや心配…


1999年5月5日(水)の○と×

今日の○

 ツーリング日和だねえ。
 結局一度も出掛けられなかったけどな。
 ところで近々こんな予定が。(いいのか予告なんかして)
※コンテンツ変動によりリンクを削除しました

今日のX

 くそっ!
 こんないい天気になるんなら昨日のうちに仕事片づけとくんやった!


1999年5月4日(火)の○と×

今日の○

 久しぶりにCDなぞ。

14:59 / SUGAR RAY
「EVERY MORNING」が結構お気に入りなので。
Travelling Without Moving / JAMIROQUAI
何を今さら、という感じ。買い忘れフォローということで。
Hysteric Blue / BABY BLUE
LINDBERG+REBBECCA÷2。JAMの焼き直しという噂も。ポケットビスケッツっぽいところもあったり。

 ますます方向性が判らなくなってるぞ。
 久しぶりに「MORNING WIDOWS」を聞き返してみたり。やっぱいいじゃん。

今日のX

 ああ、休みも終わりか…(泣)


1999年5月3日(月)の○と×

今日の○

 掘り出し物には出逢えなかったが、まあ満足できそうな物件がふたつ。
 片方は中まで見ることができたが肝心の筆頭候補は大家が留守とのことで連休明け。しかもひょっとしたら埋まっているかも知れないとか。
 まあ押さえておいた方もそれなりに良さそうだからいいけど。
 とりあえずやることはやったので、明日は本当のお休み。寝るぞ。

今日のX

 しかしなんでこう単身者は肩身が狭いかねえ。
 30代で定収のある独身者、もっと優遇されてもいいような気がするんだが。世の中そんなにニューファミリーだらけにしてどうするんだよ。
 そもそも土地家屋を財産として認めるあたりから間違ってるぞー。


1999年5月2日(日)の○と×

今日の○

 うーん…微妙。
 多少なりとも前に進んだということで良しとする、か。
 というわけで、明日も部屋探し。
 掘り出し物に出会えますように!

今日のX

 しかしどこも高いねえ>家賃。
 7万まで出すか、あるいはユニットバスで譲歩するか。
 この数年で自分がいかに贅沢になったか、よくわかった。