2002年6月21日は金曜日。

掲示板アイコン追加

 先代掲示板からの課題であった辛島美音子嬢を追加……したものの、久しぶりだけにややインパクトに欠け。レミィが袴なのは単なる趣味デス。

msearch 1.45

 気付くとシフトJISからのsubmitに対応していたので再度挑戦


2002年6月20日は木曜日。

IRCnet-jpが複数ISPを制限

 最近WIDE系の鯖使ってなかったので気付かなんだ。@nifty入っとるやんけー。

禿げる夢を見た

 生まれて初めての経験。正直かなりの恐怖だった。
 これまで歯が抜けるとか四肢が外れるとかアスファルトで顔面削られるとかの夢は見たことがあったが、それとはまったく違う種類の恐怖。起きたら全身に鳥肌が。
 中高生ぐらいの頃、大抵帽子標準装備だったこともあり冗談半分で「オレ禿げんのかなー」と笑っていたが、幸いにして現時点でもその傾向は感じられない。しかし今回の夢は(そもそも夢とはそういうものだろうが)やたら髪の抜け落ち方がリアルで、鏡を見て愕然としつつも「うわっちゃー、マジでぇ?」などと周囲に対して深刻な様子を見せまいと必死な夢の中の自分。なんだか禿げたこと自体よりも取り繕う自分を見てしまったことがしみじみ悲しかった。
 そんなこんなで多少早めに目が覚めた今朝、洗面所の鏡で自分の顔をまじまじと見てみた。生え際はまだ大丈夫そうだが、白いものが目立つようになった。人はいつまでも若くないのだと改めて思い知らされつつ、いざ年相応に振る舞おうにも素地がないと来たもので。ネバーランドはどっちだ。


2002年6月19日は水曜日。

時々無性に食べたくなる

 久しぶりに鉄板卵敷きナポリタン(イタリアン)スパゲッティを食す。
 今回訪れたその店ではもはや「売り」であるらしく(店頭の看板にもわざわざその旨が謳われていた)、卵の絡み具合もソースもピーマンの分量も満足いくものであった。ただひとつ残念なのは「真っ赤なウィンナ」の欠落。もはや味よりスタイルか>わし
 こんなこと書いてたら久しぶりにイタリアンそばが食いたくなった。たぶん激しくマイナーな食い物なので簡単に解説すると「焼きそばにミートソースをかけた食い物」。それってミート焼きそばでは、というツッコミも入ろうが私の関与するところではない。同じく中京地方における名物的給食メニューである「スパゲッティ肉味噌かけ」のごとき郷土色豊かな食べ物でもないのだが、時折無性に食べたくなる不思議な食い物。その頻度はイカ焼きより短いが天一より長い、といったところか(判らんて)。
 ちなみに中京地区ならどこにでもあるというわけでもなく、おそらくは子の子柳ヶ瀬店のオリジナルメニュー。さらにいうと最近全然行ってないのでまだやってるかどうかも不明。今度地元民に確認する予定。

覚え書きの覚え書き

 すっかり忘れとった。行かねばー

気化したガソリンに引火か 大阪のATMコーナー爆発

 昨日、大阪市中央区淡路町3丁目のあさひ銀行御堂筋出張所で発生した爆発事件についての証言など。
 オフィスが現場の真上にある後輩はまだ仕事中だったらしい。オイラの前の職場もすぐ近所だったのだが今月移転したばかりでラッキーというか。
 この時期あの時間帯だと結構人通り多かったはず。日本敗退で「あーあ溜まった仕事片づけっかな」という人が多かったのだろうか。


2002年6月18日は火曜日。

オイラもやってみたよん

 血笑さんの真似しぃ。

内運A17△
内運B24○
天格18○
人格12×
地格23◎
社会運27△
外格29○
———-
家庭運33○ 総画41○
[解説]
にこやかな笑顔で人なつっこくお人好しで腰が低いかたです。控え目で環境への順応性が高く親孝行者、金運、出世運が強い努力家です。神経質で直感が鋭く手先が器用で霊感力が強く目が美しいのですが衝動的行為をとったり偏屈強情なところもあります。年長者の沢山いる職場や仕事につくと能力発揮します。代々財産家か社会的信用があり地位のある名誉職についている人が多く男性を中心に繁栄する家系です。家庭運営に絶対の自信持ち男女共、金運、子供運は良いのですがツンツンして冷たい素振り、毒舌で誤解招くこともあります。希望が大きく意志強く夢の実現に全力を注ぎムダ嫌い結婚生活、仕事も合理的、現実的に物事を処理していく実務型です。意志が堅く初志を貫徹しようとする気持ちが強いためどんな艱難辛苦にも努力して成就し、富み栄えるという吉運です。ただし強情な性格のため人の言葉を受け入れず一生に一度といわれる大失敗をして、晩年は再起不能になる人が多いので注意してください。健康面では、手足のケガ、骨折、また心臓や胸の病気にはくれぐれも気をつけてください。開運法は、自己主張を弱くして他人の意見や助力を適宜に利用して、融通性を持つことです。

 例によって良いところだけきっちり外れてるな。特に自分自身の家とか身内に関する判定では当たった試しがない。この歳までずっと謀られてるとしたらそれはそれで楽しすぎるが。

早明浦ダム貯水量

 今年も厳しいか。今週末にも取水制限確実、らしい。

和ジラ1.0 for Windows

 Linux版に遅れて数日中、といいつつ速攻で出ていたらしく。

東芝、PCカード型HDD内蔵の携帯音楽プレーヤ

 ZDNN。プレスリリースはこちら
 旧iPod-〔FireWire・appleのガワ〕+〔USB2.0・PCMCIA〕=?
 いまだ職場はWindows9x環境だしPCカードは嬉しいかも。これ以上携帯デバイスを増やしてどーするんだ、とは思うが。CLIEのメモリースティック、デジカメのマイクロドライブ、RioVOLT、Rio500、MDウォークマンにCDウォークマンといい加減整理が必要になってきているのは間違いない。
(追記)/.-Jでスレ立ち。ZDNNでも比較記事が。

過労死110番に相談224件 目立つ30代の事例

 アサヒコム。
 転勤してからは随分マシになったと思うが、当初思ってた「静養・回復」には程遠いし最近また潰瘍と神経痛がぶり返してきてるので気を付けよう、などと思う。
 SUZUNEさんも「死なない程度」から「半健康」ぐらいまでには戻しましょうね(;´Д`)


2002年6月17日は月曜日。

ゲイツ受

 ゲイツ/ジョブス(日本じゃ「/」じゃなくて「×」か)カップリングのやおい小説に関するHotWiredの記事。

「架空の人物を使っていたスラッシュに実在の人物を登場させることは、同ジャンルを生み出した当初からの愛好家を当惑させるだろう」

 国内だとアーティスト系とかは10年以上前からあったがなあ。

バーチャルネットアイドル・もらとり庵 – 今日の○と×10歳

 おいお前ら、バーチャルネットアイドル化フィルタ「ちゆないざー 0.1 歳」の効果を今すぐご覧ください!!
 いやー爆笑。ちょっと前に侍魂風に変換するゲートウェイをいずこかでハケーンしたのだが、段落解釈がズタボロで今ひとつ笑いに集中できなかった。こちらはchicさん御指摘のとおり(外部リンクの取りまとめなど)微妙に便利だったりして素敵。

ベッカムJリーグ入り?

 Mainichi INTERACTIVE。元ネタは英Indipendent
 ところでオイラは右クリックサーチ君によるExciteのウェブページ翻訳を愛用しているのだが、いつもうざったく感じているExciteのナビフレームがIndependentのJavaScriptで跳ねられてページ全体に翻訳が表示されるのにはちと笑った。

N2のアイコン共和国

 随分長い間お世話になっているにもかかわらずブックマークすらしておらず(!)、毎回いろんなところから辿ってたので改めてここにポスト。当時はプロダクツ以上にサイト構成(配色ポリシー)でショックを受けた。Windowsであることを活かすにはやはり基本16色なのかー、とか(笑)