2000年3月8日(水)の○と×

今日の○

 っちょー久々に鷺沢萠の新書を買う。
 しかし、ふとレジで我に返るとなぜか姫野カオルコまで。
 どーせなら村山由佳の新作にしろー>わし
 (どれも似たようなもの? ……スマンす)

今日のX

 いろいろと。



2000年3月6日(月)の○と×

今日の○

 山越え。
 これでようやく放ったらかしにしてあったオヤシラズを抜きに行ける。
 明日行っていきなり抜いてくれるかどうか知らないけどね。
 (で、紹介状を職場に忘れてきてるのに気付いたわたし。がーん)

今日のX

 だから日曜から月曜にかけて徹夜するのはもうやめないと。
 しかも何だかオフ周辺に仕事がぎっちり詰まりそうな予感。
 スーツ着て会社から温泉宿直行ってのはゼヒ避けたい。
 G’zONE、まだ入手してなかったりする。
 どうなっとるんじゃー>アステルショップ甲南山手


2000年3月4日(土)の○と×

今日の○

 QXアイコン、半分ぐらい書き換え終了。
 中間報告など。

  1. 16ドットアイコン
  2. 32ドットアイコン(文字表示なし)
  3. 32ドットアイコン(文字表示あり)

 新旧入り交じってるから文字のシェイプがバラバラ(汗)
 ちなみに各ツールバーの左端は1行表示時の切り替え用。
 右端には何となくツールバー終端を意識するためダミーアイコンを。
 うーむ、こうしてみると 16ドットは SVGA以下じゃないと小さくて鬱陶しいな。
 オフィスとかに比べると、QXのアイコンは左右の詰めが狭いし。

今日のX

 そんなわけで、職場からお届けしました(ぉ
 Toshiっち、すまん。今日は帰れそうにない。


2000年3月3日(金)の○と×

今日の○

 おひなさまといえば、幼馴染の家で甘酒かっくらって雛壇ブチ壊した暗い記憶を掘り起こされたりするようなことは一切なくて、せいぜいオレの五月人形が結構派手目だったのに比べて姉貴の雛人形は割と慎ましやかだったなあ、とか思い出したりするぐらいである。
 実は根に持ったりしてたらヤダなあ>姉サマ
 (けど子供心にも 「趣味の良さでいったら雛人形の方だな」 とか思ってたり)

今日のX

 ああ、けどあの五月人形はオフクロ曰くかなり奮発して購入しているハズ。
 こういうことを書くと、結局どこかで角が立つのだにゃ。
 どーせ身内は誰も見てないだろうからいいんだけどさ。