最近更新が滞っていますが
一応9月中には3本のSS(連載物を含む)をアップさせる予定でいます。
サイトの引っ越しもあるか??
ところで、これだけは書いておこう。
「コージー」by 山下達郎大先生。
人類として買いなさい。
ともかく、最高の誕生日プレゼントとなりました。
社員旅行から帰ってきた
とりあえず今非常に疲れているので、風呂入って寝ることにする。
じゃ。
今日の一曲
Being Boring
PET SHOP BOYS
“Behavoir”
一応9月中には3本のSS(連載物を含む)をアップさせる予定でいます。
サイトの引っ越しもあるか??
ところで、これだけは書いておこう。
「コージー」by 山下達郎大先生。
人類として買いなさい。
ともかく、最高の誕生日プレゼントとなりました。
とりあえず今非常に疲れているので、風呂入って寝ることにする。
じゃ。
Being Boring
PET SHOP BOYS
“Behavoir”
明日から社員旅行とやらで津山~備前方面へ。一泊。
備前焼焼いてくる。
どうせ行くなら愉しんでこよう。前向きだ。
しかしなぜハイウェイバス?
昨年に引き続き、World Birthday Web からのメールが山ほど来て嬉しいのはいいんだが、
イタリア語とかスペイン語とかのメールには返事書かれへん。
やっぱ英語で書こ。
Drawer
SUMMERCAMP
“Pure Juice”
バンド名リンク、やっぱめんどうなんで普通にした。
オフィシャルサイトに飛ぶのもあれば、某サイトのアンカーを参照してるのもある。
あまりたくさんあっても閑散とするだけのような気がするなあ。
テーマを絞った方がいいかも知れない。
とりあえず ’80s 掲示板にしてしまうか?
(よそに出掛けた方が楽だとか思ったりもするが)
ところで明日は誕生日。なんかくれ。
小学校の頃、「世界が滅亡する時って僕は ** 歳になってるんだ」とか考えてたな。
もうそんな歳か。洒落ならんのう。
Goin’ Home
TOTO
“TOTO XX”
Hey Jude
KULA SHAKER
“K”
某サイトへのリンクはバンド名の右下のピリオドに変更しました。
理由は・・・特になし(笑)。
あと、カギ括弧が Sans-Serif
で文字化けするそうなので外します。
さらにネタ切れなので(爆)80年代以外のも書いていこうかと。
リンクは適当に探します。けどめんどくさいときはパスすることもあるので。
というわけで何故か ARONZA 君。リンクはいきなりパス1(探すのめんどくさい)。
ちょっと産業技術短大まで。
この辺(尼崎と伊丹の境目ぐらい)は初めてだと思っていたが、実は以前来ていたようだ。
タケツーの馬鹿でかいマンションでそれに気が付いた。
中にプールとかあるというとんでもないマンション。
学生の頃、結構話題になって(ラジオCFまで打ってた)見に来た覚えがある。
武庫之荘近辺って、やっぱりきれいだ。
とても尼崎とは思えん(いいのかそんなこと言って)。
しかし家賃高いね。引っ越し候補先としては一寸つらいかも。
(そんなこと言ってたら神戸なんて夢のまた夢だあ)
その後、兵庫県庁へ。
当然エビアンで一服。満足。
戻って改めて思う。大阪暑すぎ。
ワイン一本ずつか。結構呑んだな。
おやすみ。
Owner Of A Lonely Heart
YES
“90128”