「 昔の日記 」一覧

知事選。

 いてきたー。ただでさえ関心薄げなのに雨が祟って投票率どこまで下がるか。


妹必死だな。

メイリン・ホーク株、赤丸急上昇中 近隣の盛り上がりようにヤラれたわけではありませんが、先週よりホーク妹の株が急上昇中。
(知らん人へ。今やってるガンダムのネタです)
 私室に押し入られて下着姿見られて風呂上がりに土砂降りの中を引っ張り回されて同僚に銃撃喰らって暫撃喰らって海中で爆発に巻き込まれて、と脇役扱いじゃ報われないほどの仕打ちはこの後の厚遇をゲットするための試練でしょうか。半分ぐらいは能動的にやってますけど。
 正直女性キャラでピンとくるやつ一人もいない(そういう意味ではとてもガンダムらしい)作品だったんですが、ここへ来てちょっと違う見方をしてしまいそうです。やっぱり腐女子とヌルいモデラーだけではだめだと気付いたか>サンライズ
 一応ひざ下ぐらいまで描いたんだけどトリミング。いつかクリンナップする時が来たら、ということで。きっと来ねえけどな。



ママカリその後。

Google 検索: マウス ダブルクリックになってしまう

31P9514 USBトラベルキーボード ウルトラナビ付

 以前Trackball Explorer on WindowsMEたんで出ていた症状が購入から約一年経過したMacally Optical Trackballにも発生。ドライバを疑うにもここんとこ特に弄ってない(WindowsUpdate以外では)。

 一年でヘタリだとすると悲しいなあ。しかもさらに入手困難になってるしさ。この際トラナビをゲットしてマウスもトラボもさよならするか。でもこの感触は捨てがたーい。


Re: 都電荒川線貸し切り13,820円

電車を貸し切り!? しかもそのお値段は一台13,820円!約50分の乗車時間だと言う早稲田-三ノ輪橋間、どこからどこまで貸し切ってもそのお値段!

 そんなネタを見て何となく思い出したのがグリーンスタジアム神戸。
 大学時代、つまりまだブレーブスが阪急で西宮スタジアムだった時期に「意外と安い。ソフトボールするのに借りれるぐらい」という話をサークル内でしていた。結局借りんかったけどな。

 んでもって今はどうよ、と思いチェックしてみたらあまり変わらんらしい。さすが市の持ち物。というかネーミングライツとのアンバランスさ加減がとても素敵だと思った。むしろさすが役人のプライシングというべきか。

 広島市民球場のこの値段は「一人頭」なんだろなあ。