2001年4月10日(火)の○と×

今日のサーバ停止とかログ消失とか

なんかホスティング会社のハードウェアトラブルらしいです。
けどログ消失の方は謎だよなあ。
伊勢さんがMiniBBS側で初期メッセージ見てるらしいので、それで誰かが初期化しちゃったのかな? パスワードも変わっちゃってるみたい(そんな悠長な反応を)。
それでもYYBBS側のログ消失は説明できない。やっぱクラッキング?(;´Д`)
とりあえず宿帳は近々閉じます。もともとYYBBSへ一本化する予定でしたんで。
宿帳側はcelestialblueさんの投稿〔2001/04/09 01:40〕までログがあります。
墓穴もcelestialblueさん〔2001/04/09 01:22〕まで。もしそれ以降の投稿で表示されないのがありましたら、ちょいと御報告いただけると幸いです。エラー発生のタイミングを特定したいので。

今日の○

いい薬屋を発見。となり駅ではあるけれど、ちゃんと処方もしてるしそれなりに客も付いているようなので安心かも。

今日のX

って引っ越しの前に見つかってもなあ……
そういえば私が引っ越した場所は直後に何かと便利な場所へと変貌するジンクスがありまして。今回も駅の出入り口が2箇所に増える予定があるらしいし、きっと空き店舗もどんどん埋まって名物店とかできるんでしょうなあ。
ちくそぅ。

今日のコナ

幾晩も続けて黄色い朧月を見せられるとすっかり気が滅入りますな。
いや、もちろんそれ以前の問題として呼吸困難だし鼻水も止まらないんですけどね。
みんな息できてる?


2001年4月3日(火)の○と×

今日の○

なんか最近、メシが旨い。
残念ながらメシらしいメシを喰うタイミングは昼ぐらいしかない(そしてその昼飯も今までと違う店に行くようになったわけではない)のだが、身体が旨く感じる状態にある。
思い出したようにあちこちボロがでるけど、とりあえず胃の調子は良さそうで何より。

今日のX

あー、またティッシュ買いそびれ。
なんでティッシュってこう買い忘れるのかしら。不思議。
見りゃ思い出すんだろうが、コンビニでも目立つところには置いてないし。
薬局やスーパーがやってる時間に帰宅すれば忘れへんかな?
入浴剤も買い忘れてるし、何しにコンビニ寄ったんだか。(答:ヤンマガの立読み)
本気で健忘症ではなかろうかと不安。
会社に行くのも忘れたりして。本気で思ってるあたりが深刻にダメっぽい3x歳の春。
むー、強調もリンクも引用もない平穏な一日。
くそっ。
なんか悲しくなったので追加。

今日のデマ

いや、既に掲示板には書いたんですが。
先週金曜からのウィルス騒ぎはウィルスバスター側の誤検出でした。
トレンドマイクロからも電話かかってきましたぜ。再フォーマット後に。
けど起動するたび異常なパフォーマンスの低下が進行するというまさに当該ウィルスに感染したときの症状が出てたんだけどなあ。前置きなくても異常に感じるぐらいの。
まあウィルスバスター自体が悪さしてるという結論も十分あり得えそうだが(^^;)

今日のレストア

廃車は無くなりました。5万円以内でなんとかなりそうなんで。
とりあえずGWはツーリングに決定だー。何もかも忘れて走る! 走る!
え……原稿?(汗)


2001年4月2日(月)の○と×

今日のしあわせ

ください。

今日の純粋ぐっちー

ウィルス対応で仕事全然はかどらず。「だから何度も口が酸っぱくなるぐらい」と愚痴を垂れる元気もなくHDD初期化から環境設定まで。
しかしなぜみんなダイアログのメッセージを読もうとせんかねぇ。もはやどっかでとりあえずOKクリック教を布教しているとしか思えず。普段は冷静沈着な人間も一瞬で思考停止に陥いる様子は見てていっそ爽快だったり<しませんけど
さらに追い打ちをかけるように残務処理に入ろうとしている人間へ契約変更による追加業務を割り振る上司、アーンド「ええっすぐ来てくれないともう仕事入れちゃってるよ」と愉快な御言葉を下さる異動先の職場長。
なるほど、つまりあなた方はこうおっしゃりたいわけですね。
「医者はどこだ」
……じゃなくてさ。
「土日もGWも返上して追加業務を片付け、相手の都合も考えず強引に引継ぎ、就業規則で定められたリフレッシュ休暇など無視、引っ越し先の物件も半日で探して契約、とにかく一刻も早く新しい職場に顔を出せ。仕事が待ってるぞ」──てか。
д
このまま逐電しちゃうべきかとかなり本気で。

今日の逃避

なんとなく昔のパターンに戻してみたりするものの、フォントサイズ可変とか配色の統一とかフレーム廃止とか段落アンカーとかのペンディング事項はそのまま。
何度か挑戦してはいるんだけど開店状態のスライド移行はどーにも無理っぽく。
(上記リンク先からはブラウザの機能で戻ってくださいまし)


2001年3月31日(土)の○と×

今日の○

 わずかながら引っ越し先延ばしの予感。それによって派生する諸々を考えるとどう見ても○ではないのだが、思考力低下している私は単純に喜んだりしてしまうわけであった。

 つーか忙しさを考えるとその間に就職活動したりとかリフレッシュ休暇取ったりとかは絶対無理そうな気がするんですが。うー、脳味噌働かぬー。

今日の×

 今回見つかったウィルスワクチンバンクセントラルで調べてみる。

 ……割とたち悪そう
 当該PCを使ってる奴は本日休みでバックアップの状況とか不明なため、駆除作業はペンディング。とりあえずネットワークから物理的に切り離して放置。

 なぜ年度末にはクラッシュとかウィルスとかろくでもないこと頻発するの?

 四月バカ対応で用意していたネタはInternet Explorer5以外だと問題発生しまくりな事に気がついてしまったので急遽中止となりました。悪しからず。

 ≫絶対買う


2001年3月30日(金)の○と×

今日の○

昼下がり、とある住宅地の鉄道駅ホームにて。
ママはお姉ちゃんの相手で手一杯、遊びたいざかりの弟君はひとりホームの端まで探検に出かける。
そんな状況に遭遇した時点で「あーそれ以上遠くに行ったら何かあった時に手が届かんやろー」などと素知らぬ振りのストーキングモードだったりする私だが、ちらと振り向けばどうやらお母さんの方は弟君の大冒険にまったく気付いていないご様子。
そうこうしている間に自分の乗る列車が上りホームへ到着、はたして弟君がいる下り側ホームでも既に到着列車が視線の先に。
どうにもイヤなタイミングの中、降車客たちは内心オタオタしている私の脇をホーム中央側へ向けて歩いていく。
どうしたものかと思っているところへ、後ろの車両から下車したとおぼしきおっさんがひとり、流れに逆らってこちらに歩いてきた。
一瞬だけこちらを見ると、弟君の背後1メートルほどで何気なく立ち止まる。
ドアが閉まるのと、対向車線に列車が入るのはほぼ同時だった。

おっさん、ナイスフォロー。

思わず心の中で呟いてみたり。
相手が可愛い女の子だったりするとお互い危ない人扱いされかねないけどな。

今日の×

職場でウィルス騒ぎ。
しかも感染源特定できず。
ウィルスバスターで検疫駆除できるタイプだからまだマシなんだろうけど……。
そういえば先日、ダウンロードしたオンラインソフトが動かないとかいわれたので

「もちろんウィルスチェックしたよな」

と確認を取ったところ

「え? メールとかフロッピーで来たやつだけでいいんでしょ?」

などという素敵な答えが返ってきたり。
頭隠して尻隠さずですか(泣)

「それってセクハラですよー」

やかましい。

ひさしぶりに行ってみたらちょびっつライクなセリオに萌えてしまってウハー。
最近好みの方向に近くなってきて危険かも≫UA CATS