今日の○
もらとり庵・第2回オフ会(<だから銘打つな)、先程つつがなく終了いたしました。
色々と面白い話を聞かせていただきました。え? 殆どオレが喋ってた?(汗)
うーんとりあえず未樹さん貸借天さん、ご参加ありがとうございました。
もし次があったら、今回休みだったタン専門店に行きましょう!
今日のX
明日は何やら色々予定が入っているので早々に寝まする。
では~。
もらとり庵・第2回オフ会(<だから銘打つな)、先程つつがなく終了いたしました。
色々と面白い話を聞かせていただきました。え? 殆どオレが喋ってた?(汗)
うーんとりあえず未樹さん貸借天さん、ご参加ありがとうございました。
もし次があったら、今回休みだったタン専門店に行きましょう!
明日は何やら色々予定が入っているので早々に寝まする。
では~。
しっかりお休み。
しっかり寝過ぎ。
エアコン+遮光カーテンは時間感覚を皆無にさせます。うーむ。
1,380円にしては豪勢だなあ、と頼んでみた定食が非常識なボリュームだった。
しそ巻のポークカツ丸ごと、車エビと勘違いしそうな海老フライ、ワラジ並のクリームコロッケに山のような千キャベツ。妙に具沢山なけんちん汁。ライス。
絶対死ぬと思ってたら、更に茶碗蒸しまで。目眩する。
よく平らげた。食が細いので通ってるオレが。褒めよ。
(けどもう二度と行くまい……味もそこそこだが、さすがにあの量はもうイヤ)
4連休が3連休に、そして飛び石連休に。
ワタシの夏休み、8月中に取れるんでしょうか……(;_;)
(それでも飲み会には行くのだ)
やっぱりこんな日は海が見たいわなどとほざく娘と壊れかけたワーゲンのボンネットに腰掛けてTシャツを菫色の雨で濡らさないとダメだなあ……などと。
そーいや今年の夏は思い切り暑いが、季節労働者(TUBE)の歌を聞かんな。
久しぶりに文庫をまとめ買い。
ふと見返すと女流作家のベタベタな恋愛小説ばかり。それをスーツ姿で平然とレジに持っていけるようになった自分を、思わず褒めてしまいたくなった。照れよ。
終わってへーん!
どーゆーことやー!
責任者出てこーい!
我々は決して認めないぞーっ! <何をだ
「そして終末は誰も気が付かないまま、ひっそりと始まったのである」……ってのは、なんとなく反則っぽいような気がするから却下。