今日の○
何かカウンタがすごい速度で廻ってるような……
UltraRankingから脱退しちゃったのでアクセスの詳細はさっぱり判らないんだが、きっとピナレロさん効果に違いない。うん。
第2話アップしたけど、次はちょっと時間かけるかも。
週刊連載がどれほど無茶なことか、アレとかアレで思い知ってるし。
実は読む方も忙しいかったりするし(笑)。
今日のX
歯ヤバい。
何かカウンタがすごい速度で廻ってるような……
UltraRankingから脱退しちゃったのでアクセスの詳細はさっぱり判らないんだが、きっとピナレロさん効果に違いない。うん。
第2話アップしたけど、次はちょっと時間かけるかも。
週刊連載がどれほど無茶なことか、アレとかアレで思い知ってるし。
実は読む方も忙しいかったりするし(笑)。
歯ヤバい。
わはは。
『空元気でも元気』。
そういえば最近トンとご無沙汰であるな>山本正之氏
どーも体調が悪い。
夏風邪かなー、と思ったりもするが……。
とりあえず今週末まで保って欲しい。
仕事もそうだが、週末には飲み会が控えているからなあ(笑)。
なんかついでに単車の調子も悪いぞ。
今も大阪から帰ってくる途中で何度も死にかけたし。
夕方、タバコを買いに外へ出る。
薄闇の街を駈け抜ける、涼しい風。
今日ここで口ずさむには、あまりにそのまま過ぎて照れくさいけど。
・・・さあ、ダウンタウンに繰り出そう。
OutlookExpress 5.0による HotMail の本格的な運用に挑戦してみる。
HotMail は既存の POP アカウント(他プロバイダのメールボックス)を4つまで読むことができる。つまりここにいままで使っていたメールアドレスを登録してやれば、簡単に一元化できるという寸法だ。
なおかつ配下のフォルダも自由に作成できるので、10段階のメールフィルタを活用して振り分けることにより混乱を防ぐこともできる。
(できれば差出人や表題だけじゃなくてアカウントに関するフィルタも備えて欲しかった。POPアカウントを読む設定にした場合はデフォルトでその名前のフォルダが作成されるのでもいい)
ウェブ上の HotMail ではひとつの署名しか使えないが、OutlookExpress の機能によって複数の署名を使い分けることができる。
HotMail の運用に関しては少々こつが必要だ。「同期」という概念を正確に理解しないうちに HotMail アカウントと POP アカウントを並行利用しようとすると、かなり戸惑う人が多いのではないか。
ダイヤルアップユーザの場合、以下の手順によれば問題ないみたい。
(あれこれ触って決めただけだから、鵜呑みにして痛い目を見ても私は知らん)
スペアのキャスター&キャスター受けが届いた。
さっそく付け替える。
恐る恐る、座る。
力を抜く。椅子に身体を預ける。
ガゴン!
・・・・・・
・・・・・・
・・・・・・
これ、ホントに売り物か?
今ラジオで Stevie Salas が掛かっている。
おお、続きは Paul Gilbert だ。
そんなことぐらいでしか喜べないか、オレ。
とりあえず明日は休出。
ただし午前中に荷物が届けば、だが。
座った途端にひん曲がるようなキャスター受けを椅子に使うな、っつーの。
そうそう、キャスターといえばテレキャス。新しいギター欲しい。けどレスポールジュニアも捨てがたい浮気な私。けど実は根っからYAMAHA党。
最後はSGっしょ、人として。
下品なカスタムインレイをバキバキ入れてこそ。
そういえば今年に入ってから、結構CDにアタリが多い。
みんなもアンゴルくんの到来に向けて気合いが入っていると見える。
ねえか、そりゃ。
世の中にはブランニュー・ミレニアムに向けてパーティの準備に余念のない方々もいらっしゃるわけで、悲喜こもごもって感じですか。<違う
仕事して、仕事して、仕事する。
そんなこんなで夜は更けるのだが、気付けば終電近く。
某ゲームの彼みたく怪しげな店に寄る暇はないのであった。無念。<ヲイ